ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜

仲良し男兄弟二人は日々大騒ぎ。

本日の息子2歳 鼻水緩和・母親にはとことん甘える

こんばんは

今日のゆのたつ育児日記です。

 

今日は妻が休みだったので、息子を耳鼻科に連れて行ってもらった。薬を処方してもらい、咳は大分改善した。すぐに病院にいけば良かったと反省。どうしても会社を優先してしまうのがいけない。行けるときはすぐに病院に行かないと、こじらせたら余計に大変だし、息子に無用の苦しみを与えてしまう。はあ。まだまだ親として未熟なり。

 

で、今日の息子の様子。妻曰く、病院への道中他移動は全部抱っこだったとのこと。下ろすとすぐに道端で反り返えり「だっこだっこ。」とだっこをせがむ。そればかりか家の中を動くのも抱っこ抱っこの様子。そんな甘えん坊の息子君だが、最近特にこの傾向が強くなったように思える。

 

私と一緒にいる時は、半分は歩いて半分は抱っこのような感じ。何か興味があるもの、例えばハトとか犬とかがいるときは積極的に歩き回る。保育園に近づくと急に元気に歩き出すのも最近の傾向。保育園内に入ると、小走りで先にどんどん行ってしまう。

 

これがじじばばだと、ほとんど歩くそうだ。保育園に迎えに行ってもらったときも、道中あちこち寄り道しながら、全行程を歩くとのこと。

 

同じようなことが食事にも言えて、妻か私が食事を与える時は、ご飯のみとかヨーグルトのみとか自分が好きな物のみを食べて、他の物をあまり食べないことがままある。

 

しかし、保育園の食事はいつも完食していると連絡帳に書いてあるので、何度も保育士さんに本当に食べてますか確認したが、保育園では好き嫌い無く全部食べていると返答。で、先日保育園のイベントで妻が半日保育に参加した際、息子は黙々ともりもりと何でも食べていたらしく、外では何でも食べているってのは本当だった。

 

そういう行動の理由だが、まず母親に対しては、1歳から保育園に通わせており、また今は母親が夜勤ありの体制になっているので、母親がいるときは想いっきり甘えているのだろうと思っている。私には半分甘え、半分は何か対母親とは別の男同士の感覚があるように思える。じじばばは楽しく遊んでくれるという側面と、逆に息子がじじばばに気を使っている側面があると思う。

 

しかしながら2歳児にして緩急つけて人に対応しているところがすごい。これは保育園でもまれ、じじばば他他人にもまれ、社会性が成長してきているのかな、なんて勝手に想像しております。

 

スポンサーリンク