ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜

仲良し男兄弟二人は日々大騒ぎ。

我が家の家事問題 ある程度明確に分担することも必要かなと思った件

f:id:tsundokusyo:20141116115107j:plain

pocoさんブログを読んだ

子育ての同志と私が勝手に思っているpocoさんのブログを読んだ。


家事育児を分担するときにやるべきてはなかったこと(反省) - poco blog

 で、うちはどうかなあと考えていると、ちょっと前に書いたエントリを思い出した。

2人で料理するのは良いけど、小競り合いもしている

夫婦で料理をして二人でお茶飲む時間を作ろう - 共働き+子育て ゆのたつ家族日記

 要は、2人で料理すれば、2人の時間が確保出来るよということを言っている。

でも良く思い返してみると、その料理の過程で少々言い争いをしていることを思い出した。主に料理方法の違いによる小競り合いだ。

 

例えば、さつま芋の甘煮を作るとして、

  • 妻は最初にバターを投入
  • 私は、すぐに水をいれて少し柔らかくなるまで煮て、砂糖を投入

と調理方法について最初から違いが出てくる。

で、私が鍋の前に立っていた際に、自分流に水と芋を投入する。そうすると「違う。バターが先。そっちの方がおいしい。」となり、「えっ。俺の味はちがうけどなあ。」と言うようなやりとりとなる。その後も微妙にやり方が違い、お互いに少しつんつんする。

この場合は、さつま芋が大好きな妻の希望通りに、飲み水を捨ててバターでいためることしたので、それで解決したが。(勿論、出来上がったものは皆で美味しく頂きますよ。)

この手の小競り合いは、私の料理スキルが上がるに従い強くなっているような気もする。元々、凝るときは凝る性格なので、これからも更に強くなるかもしれない。

小競り合いは随所にある

思い返してみると、こうした小競り合いは、掃除とか片づけ等他でも色々いている。それがあまり表面化していないのは、今は、私が大部分の家事を担っているからそもそもあまり話題にならないのと、特に話し合って決めている訳ではないけど、何となく分担があるからかなと思う。

明確な家事分担も必要かなあ

で、今後、次の子供の出産育休(どちらがどう育休をとるかはこれから決める。)が終わり、夫婦で心置きなくフルタイムで働くようになり、家事負担を平等に負担するようになった時のことを考えると、やはりある程度分担ははっきりしていた方が良いかもしれない。何となく改めて話すのは照れ臭いというか野暮な感じもあるが、まあ必要であればやらねばならないだろう。その上で、お互いに出来ていないところをこっそりカバーしていくのが良いかなあと、pocoさんブログを読みながら思った。

スポンサーリンク